ビジター山だより

9/25臨時休館のお知らせ

2023-08-25 16:40

気温 27

【臨時休館のお知らせ】

当センターは工事による停電に伴い、下記の日程で休館いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

〇休館日時:令和5年9月25日(月) 8:00~13:00(※作業状況により、時間が前後する場合があります。)

当日は工事が終了次第、通常通り開館いたします。ぜひお越しください。

※工事中は全館停電となるため、当センターへの電話・FAX・メール等の受信ができなくなります。
※休館中、緊急のお問合せは下記までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
 大雪山国立公園管理事務所 TEL:01658-2-2574

雲の平方面

2023-08-24 17:22

気温 27

雲ノ平ではチングルマの綿毛も終盤ですが、群生の景観は見事です。光り輝いています。綿毛の下ではチングルマの葉の紅葉も始まっており、大雪山は秋まっしぐらです。

写真:雲ノ平周辺 8/24

黒岳

2023-08-24 17:05

気温 27

ここ数日暑い日が続いていますが、黒岳には着実に秋がやってきています。
黒岳のマネキ岩周辺ではウラジロナナカマドの色が変わってきました。
黒岳山頂からガレ場に向かう途中では、ウラシマツツジの紅葉が全体的に広がってきています。

花はピークを過ぎてしまっているものが多いですが、七合目から九合目までウメバチソウ、ミヤマセンキュウ、ダイセツトリカブト、ヤマハハコがきれいに咲いています。八合目の登山道沿いではミヤマアキノキリンソウがまだ元気です。九合目ではもう花期が終わったはずのキバナノコマノツメが1つだけ咲いていました。チシマヒョウタンボクの赤い実も目立ちます。

もう8月下旬ですが、あと数日気温の高い日が続きそうです。無風だとかなりの暑さで、熱中症対策が必要となるほどです。
しかし、天気はいつ急変するかわかりません。雨具と防寒着の用意はお忘れなく!



写真:黒岳九合目(マネキ岩周辺)、ウラシマツツジの紅葉 8/24

令和5年度紅葉期の車両交通規制について

2023-08-23 16:30

気温 27

令和5年度紅葉期の車両交通規制の日程が決まりましたのでお知らせします。

〇道道銀泉台線 
 令和5年9月16日~令和5年9月24日 ※ゲート閉鎖は前日9/15の19時から24時間規制。

〇町道高原温泉線 
 令和5年9月23日~令和5年10月1日 ※ゲート閉鎖は前日9/22の19時から。以降は16時30分開放、19時閉鎖の繰り返し。

シャトルバスの乗り場・時刻表・料金表など、詳しい情報は上川町HPをご覧ください。

 
 

赤石川方面

2023-08-16 9:45

気温 24

今、赤石川方面はチングルマの綿毛やミヤマアキノキリンソウ、ミヤマリンドウなどの群生が見られます。そして、石室から赤石川に向かう途中では、雪解け水が流れる沢沿いに鮮やかな萌黄色の苔がびっしり生えていて、なかなか壮観です。北海岳方面に行かれる際はぜひ、ご覧ください。

写真:赤石川周辺 8/15